×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小西智士です。
今回は今年一番驚いたことを言います。
コリアンダーとパクチーって同じだったんですね!
驚きのあまり種を買ってしまいました。今はもうちらほらと芽が出てきています。
ちなみに今年二番目に驚いたことは旭化成がサランラップの会社だったことです。
今回は今年一番驚いたことを言います。
コリアンダーとパクチーって同じだったんですね!
驚きのあまり種を買ってしまいました。今はもうちらほらと芽が出てきています。
ちなみに今年二番目に驚いたことは旭化成がサランラップの会社だったことです。
PR
小西智士です。
そういえば会社のPCがWindows7になり、とても早くなってストレスが全くなくなりました。
でも一番よくなったことは実は本体ではなくディスプレイで、作業画面が2倍ほどになりました。
とても気持ちよく作業ができます。
唯一気になるのがモニタのケーブルがアナログのみであること。なぜでしょう・・・
そういえば会社のPCがWindows7になり、とても早くなってストレスが全くなくなりました。
でも一番よくなったことは実は本体ではなくディスプレイで、作業画面が2倍ほどになりました。
とても気持ちよく作業ができます。
唯一気になるのがモニタのケーブルがアナログのみであること。なぜでしょう・・・
小西智士です。
前回に引き続き植物の話をします。
クワズイモという観葉植物を育てているのですが、最近新しい葉が出てきました。
クワズイモの葉は、普通茎が伸びた先に直角についているのですが、生えたての葉はまだまっすぐでこちらに手を振っているように見え、部屋に入ったとたんに出迎えてくれるように感じます。
あまりうまい説明ではないかと思いますので、興味があれば検索してみてください。
前回に引き続き植物の話をします。
クワズイモという観葉植物を育てているのですが、最近新しい葉が出てきました。
クワズイモの葉は、普通茎が伸びた先に直角についているのですが、生えたての葉はまだまっすぐでこちらに手を振っているように見え、部屋に入ったとたんに出迎えてくれるように感じます。
あまりうまい説明ではないかと思いますので、興味があれば検索してみてください。
小西智士です。
暑いですね、植物の話をします。
私は大学時代からカスタノスペルマムという植物を育てています。
別名ジャックと豆の木ともよばれ、夏の成長スピードは朝と夜で樹形がぜんぜん違ったりするほどです。
しかし今はうちのカスタノスペルマムは植え替えが合わなかったのか水をまったく吸ってくれず、これだけ暑いのにやっと芽を出したくらいです。
あの成長スピードを早くみたいものです。
目指せ2m級!
暑いですね、植物の話をします。
私は大学時代からカスタノスペルマムという植物を育てています。
別名ジャックと豆の木ともよばれ、夏の成長スピードは朝と夜で樹形がぜんぜん違ったりするほどです。
しかし今はうちのカスタノスペルマムは植え替えが合わなかったのか水をまったく吸ってくれず、これだけ暑いのにやっと芽を出したくらいです。
あの成長スピードを早くみたいものです。
目指せ2m級!
小西智士です。
小西建築工房に入社してもう一ヶ月半が経ちました。
同時にレザークラフト歴も一ヶ月半になりまして、作品も溜まってきました。
左から財布、キーケース、名刺入れ、針入れ、レザークラフトの道具入れです。
財布は大変でした。もしレザークラフトに挑戦しようとする方がいるならば、3作品目に財布をつくるのはやめといたほうがいいでしょう。挫けそうになります。
次は立体成型の筆入れに挑戦します!

小西建築工房に入社してもう一ヶ月半が経ちました。
同時にレザークラフト歴も一ヶ月半になりまして、作品も溜まってきました。
左から財布、キーケース、名刺入れ、針入れ、レザークラフトの道具入れです。
財布は大変でした。もしレザークラフトに挑戦しようとする方がいるならば、3作品目に財布をつくるのはやめといたほうがいいでしょう。挫けそうになります。
次は立体成型の筆入れに挑戦します!
小西智士です。
いよいよ暖かくなって来ましたが、今日は生憎の雨です。
それでも上空が温かいのか、雨が心なしか柔らかく感じられますね。
そういえばそろそろ家も出来上がるようで、自分の部屋をどうしようかと悩みに悩んでおります。
部屋ですらこうなのですから、自分の家なんて設計するときは全く決まらないのかもしれないですね。
とりあえず、そんな日が一刻もはやく来るよう精進致します。
いよいよ暖かくなって来ましたが、今日は生憎の雨です。
それでも上空が温かいのか、雨が心なしか柔らかく感じられますね。
そういえばそろそろ家も出来上がるようで、自分の部屋をどうしようかと悩みに悩んでおります。
部屋ですらこうなのですから、自分の家なんて設計するときは全く決まらないのかもしれないですね。
とりあえず、そんな日が一刻もはやく来るよう精進致します。
小西智士です。
友人たちも就職してちょっと経ち、そっちはどんなんなん?とかなんとかで飲みに行きたい頃合いになってきました。
ところで、噂によるとどうやら飲み放題120分250円の居酒屋があるようです。
驚きの安さですね。
よかったらラッキーくらいのものですが、この値段は僕らの年代には魅力的です。
友人たちと休みが重なったら行ってこようかと思います。
友人たちも就職してちょっと経ち、そっちはどんなんなん?とかなんとかで飲みに行きたい頃合いになってきました。
ところで、噂によるとどうやら飲み放題120分250円の居酒屋があるようです。
驚きの安さですね。
よかったらラッキーくらいのものですが、この値段は僕らの年代には魅力的です。
友人たちと休みが重なったら行ってこようかと思います。
同じく、4月より小西建築工房にて働くことになりました小西智士です。
よろしくお願いします。
ほんの一週間前まで大学生をやっていたため、まだまだ学生気分が抜けておりません。
そこで、この腑抜けた気分を振り払うべく、まずは形から入りたいと思います。
さて、社会人アイテムとしてとっさに思い浮かんだのが名刺入れでした。
実はまだ持っていないため、早急に用意する必要があります。
これをレザークラフトに挑戦して自作してしまおうと思います。
次々回くらいには完成を目指して頑張ります!
よろしくお願いします。
ほんの一週間前まで大学生をやっていたため、まだまだ学生気分が抜けておりません。
そこで、この腑抜けた気分を振り払うべく、まずは形から入りたいと思います。
さて、社会人アイテムとしてとっさに思い浮かんだのが名刺入れでした。
実はまだ持っていないため、早急に用意する必要があります。
これをレザークラフトに挑戦して自作してしまおうと思います。
次々回くらいには完成を目指して頑張ります!
はじめに
担当別記事リンク
アーカイブ
ブログ内検索