忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

社長小西です
美味しいもの好きです。
サラリーマン時代のテリトリー西区の美味しいものです。

釜揚げうどんの「一忠」を知っていますか?
お気に入りのうどん屋さんです。

*大阪の「一忠」の暖簾分け店??

私が設計させていただいた陶芸家の佐藤ケイタさんのどんぶりを使っています。

釜揚げの太麺と細麺しかありません関西系の味が好きな私にはお出汁が絶品です。

量は小、大、大多め、特大があり私は大多めの太麺です。

薬味は・浅葱・おろし金と丸ごと生姜・ゆず・ゴマ・あげ玉
付け合せに昆布の佃煮とカツオの佃煮がありますが私にはあまり美味しく感じません。

私の食べ方は
1、うどんが出てくる前に  大徳利に入ったお出汁が出ますので  
  出汁椀に半分、ストレートで一杯いただきます。

2、うどんが出たら、出汁は半分ていど注ぎ  
  薬味は何も入れずにうどんを一すすり

3、今度は浅葱と生姜をいれて一すすり二すすり  
  この辺でお出汁がゆで湯で薄くなるので  飲んでしまいます。

4、今度も出汁は少な目  薬味にゴマや揚げ玉などコクのある薬味で食べて  
  また薄くなるので飲んでしまいます。

5、最後に出汁を取り換え薬味にゆずを入れ一すすり これは私の食べ方です。

一番は生姜と浅葱だけがおいしいのかもしれません。お好きに食べるのが一番です。 釜揚げうどん「一忠」↓ http://gourmet.walkerplus.com/141461008425/
PR
はじめに


こちらは一級建築士事務所(株)
小西建築工房のスタッフブログです。

小西建築工房ホームページ
下記URLからご覧いただけます。
 ≫ http://koni-k.com/

札幌市清田区平岡2条6丁目4-30
Tel 011-884-8211

小西建築工房よりお知らせ

※ スタッフ募集 ※

只今、業務多忙の為スタッフ募集中です。詳細は【採用情報】をご覧ください。
最新記事
 (12/25)
 (07/25)
 (03/22)
 (01/11)
 (07/21)
 (12/24)
アーカイブ

ブログ内検索
携帯用QRコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]